こんにちは、みやけです。久々に猫カフェに行ってきました。もはや7~8年は通っている行きつけの店と言ってもいい、福岡県古賀市にある『猫 CAFE MOCA』です。何やら最近同名の猫カフェチェーン店がてやたら出店しているようですが、圧倒的にこちらの店が先発ですので。。。。


何度か書いていますが、こちらのお店は単なる猫ちゃんブームに乗っかったお店ではなく、行き場のない猫ちゃんたちにどうにか生き抜くことが出来るような活動を行っているお店なのです。詳しくお知りになりたい方は検索してみてください。。。。


さて、今回ちっちゃな新メンバーが入っておられました。聞くと「サクちゃん」という名前の推定1歳の女の子(多分)ということでした。

ピンクのレトロな色合いのちゃんちゃんこ?が何ともキュートですが(笑)、さくちゃんは「猫の島」として有名な福岡県糟屋郡新宮にある相の島で保護されたとのことです。当初は避妊手術を受けた後に島に返す予定だったらしいのですが、サクちゃんが中々食事をとらないので医者に診てもらったところ、胃の構造に障害があり取った食物をうまく消化できない体質らしいのだそうです。

ですので、(推定)1歳の割にはやせ細っているので、見た目が可哀そうでちゃんちゃんこを着せているとのことです。パッと見ユーモラスに見えたのですが、そんな切ない事情があったとは。。。食事は縦に抱っこして胃を下のほうにさすってやればなんとか消化できるとのこと。。。今後治療で治るかどうかはまだなんともわからないらしいです。そんな状況ではとても野良では生きていけないですよね。。。

サクちゃんはこんな感じでずっと外に出たがっていました。これは外で遊びたいのではなく、店内で他の猫たちと一緒にいるのが居心地がよくないからだそうです。年の割に小さいのでいじめの対象になりやすいらしい。。。なんだか人間社会でのあるあるのような。。。でも人懐っこくても猫同士ではうまくやれない猫ちゃんって結構いるものなんですよね。




今回は15時頃の訪問でしたが、まだお昼寝には入っておらず、猫ちゃんたちは皆さんお相手をしてくれました。サクちゃんについては体の状況もあり、必ずしも触れ合えるスペースにいるわけでもないようです。



サクちゃんたちは、メンバーの中に入って譲渡への道を歩むことが出来るのかどうか、、、、マンション暮らしで猫ちゃんを買うことが出来ない私の無責任な意見ではありますがなんとか嫁ぎ先が見つかってほしいものですが。。。




たまにはこんな会もいいですよね。今日はこんなところです。サクちゃん頑張れよ~!
