こんにちは、CMBOです。
今回は私自身について話を進めていきたいと思います。
社会人になった私ですが、コミュニケーション能力が低く、
またその事を自分で自覚できていませんでした。大学を出て某インテリアメーカー
に就職し営業に配属されたのですが、とにかく「駆け引き」「交渉」と言う事を
どうしていいか分からない。学校では習わなかったですからね(笑)
こちらはメーカーですから、大口物件に関して販売店に対して見積もりを
出すのですが、もちろん相手は少しでも価格を下げようと、自分たちの
事情を切々と訴え私自身の限度額ギリギリまで毎回値引きを
おこなってしまうんです。そうなってくると私の案件の粗利だけ
えらく低くなりますのでしょっちゅう上司に怒られるのです。
なぜそうなるのか。まずは私が「反論する」と言う行為を身に
つけていないからです。相手に悪いと思ってしまうからです。
取引先にとっては私くらい組し易い相手はいなかったでしょう。
ただ、私にしたらいわゆる「落としどろこを探る」と言う相手の心に
入って行くのが怖い、もしくはどうしていいか分からないのです。
こういう事は本来20歳前に身につけておくべき事だとだいぶ後に
なって気がつきました。
普通の人から見れば、自分の意見を言わないと人の言いなりになるだけの
人生だろう、と思うでしょうが、自分自身が何者であるかわかっていないと
どうしてもそうなってしまうのです。自立できていないのです。
話は急に変わりますが、女性で「サセ子」と呼ばれるような、それほど相手の
事が好きでもないのに簡単に異性と体の関係を結んでしまう女性が一定数います。
また、「モデルにならないか?」と言われナンパされ男についていき、
あれよあれよとアダルトビデオのような過激な映像を不本意に取られてしまう
女性がいます。
なぜ、こんなことになるのか?もちろん言いよる男性側があまりに
脅迫まがいに行動をするので抵抗できなかった、という事は多いと思いますが。
私は前述した「相手に悪いと思って断れなかった」というケースも非常に
多いのではないかと思います。もしくは幼少時代寂しかった事から
愛と依存を勘違いしてしまい、自分が相手を好きかのように
振る舞ってしまうのです。
話を戻しますと、このような状況が続き、仕事の内容が難しかったこともあって
私は就職した会社を2年で退職しました。
やはり営業として採用されたのですが、やはり上手くいきません。
そんな中私の体重は増加する一方でついには糖尿病に掛かり1ヶ月入院。
更には退院後人身事故を起こし自動車免許取り消しとなりました。
思えばこれが約20年前の話、この10年後にこの会社を退職しいまの会社に就職し、
10年後にMDS発症。私は10年間隔で試練に襲われるようです。(笑)
この時はなんとか会社は首にはなりませんでしたが、免許がなくなったため、
自社倉庫の責任者に配置転換されました。倉庫内でピッキング作業を
してもらっている40人近いパートさんを管理する業務です。
しかし、今までのおとなしい性格のままではまた同じ事を繰り返すだけ、
さらに今度は人をまとめる立場になります。苦渋の末私が編み出した
コミュニケーション方法は、「初めっから怖いオーラを出す」事。
舐められないようにする事です。
これって心理学的に見れば、コンプレックスがある人が、その弱点を突かれないよう
先手打って相手に攻撃を仕掛けるという、初歩的で稚拙なパターンなのですが、
社内が人員不足でバタバタしていたせいか何と無く私の強引なコミュニケーション
の取り方は上手くいき、仕事もようやく軌道に乗ってきました。
今日はこんなところです。
それでは、また。