高齢者住まい・親介護

⑨ 父の絵 ~築35年の実家と母の引っ越し~

こんにちは、みやけです。 今年に入ってからこのブログではずっと母の引っ越しと思わぬ死去について書いてきました。私自身の心を整理するためにもほぼリアルタイムで書き続けてきました。前回でそれは終了したのですが、今回は番外編と […]

⑧ 母の葬儀で思ったこと 味方を見極める事の大事さ ~築35年の実家と母の引っ越し~

こんばんは、引っ越しを直前に亡くなってしまった母。今日はその葬儀の際の私の心境について書いてみたいと思います。一応喪主を勤めさせてもらったのですが、もちろん初めての経験ですからうまくいかないことや判断に困ることが多々あり […]

⑦ 母永眠 頸椎脱臼による脳梗塞を越えられず。。。 ~築35年の実家と母の引っ越し~

こんにちは、みやけです。 前回この「母の引っ越し」シリーズを書いた時、母はまだ健在でした。しかし書き上げ、UPした●日後に母の体調が急変。担当医から「危篤」と言われ、血圧の上が40~200を推移し、基準値最大限の血圧を降 […]

⑥ 築35年の実家と母の引っ越し 引っ越し前日に母倒れる。救急搬送され現在は人工呼吸器装着

こんにちは、みやけです。 先週の土曜は私の実母が賃貸マンションに引っ越す予定でした。昨年秋の実家の建屋の内部の腐食が発見され、家族会議の結果取り壊しを決断。そこに1人住んでいた母は80の高齢なので私と弟は高齢者施設入りを […]

⑤ 築35年の実家 高齢者マンション新生活あるある

こんにちは、みやけです。 しばらく中断していましたが、昨年夏から私が関わっている実家の取り壊し問題の続きです。といいいますか、この件については昨年下半期から自身の休日はほぼこれに関する対応、勉強、資料収集に充てており、そ […]

④ 築35年の実家売却 幼馴染の親戚Fちゃんの優しさと機転に救われる 

こんにちは、みやけです。今回も私が現在かかりっきりになっている実家売却の話の続きです。 母の転居先調査に並行してやっておかねばならない事、それは親戚、特に父方の兄弟へのこの状況、今後の予定の報告です。土地の名義は今は亡き […]

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。